KDDIが物流倉庫向けデータ分析サービス 先行導入した自社物流拠点も公開

KDDIとNexa Ware(ネクサウェア)が、物流倉庫向けデータ分析サービス「Nexa Warehouse-Optimizer」を提供開始する。必要作業員数と最適な作業員シフトを算出する「シフトシミュレーション」機能や工程ごとの作業完了時間を予測する「予実管理・作業完了予測」を備え、KDDIの物流拠点「東日本物流センター」に先行導入されている。

KDDIとNexa Ware(ネクサウェア)は2024年8月22日に記者説明会を開催し、物流倉庫向けデータ分析サービス「Nexa Warehouse-Optimizer」を提供開始すると発表した。

Nexa Wareは、KDDIと椿本チエインが今年4月に設立した合弁会社。KDDIが持つネットワークやクラウド等の通信インフラと、椿本チエインが有する倉庫自動化ソリューションやマテハン開発・設計等のノウハウをかけあわせた物流倉庫DX事業を手掛けている(参考記事)。

KDDIは今年5月から、同社の通信インフラやAIなどを組み合わせて企業DXをワンストップで支援するビジネスプラットフォーム「WAKONX(ワコンクロス)」を提供開始。WAKONXの物流業界向けプラットフォーム「WAKONX Logistics」では、すでにNexa Wareの倉庫自動化/遠隔監視/制御ソリューション等を提供しているが、これらのラインナップにNexa Warehouse-Optimizerを加える形だ。

ビジネスプラットフォーム「WAKONX」の概要

ビジネスプラットフォーム「WAKONX」の概要

「(2024年問題のような)社会課題を1社単独で解決するのは難しい。業界全体で取り組む必要があるので、我々が“as a Service”として共通インフラを提供する。これでデジタル投資負荷を抑え、商品やサービスといった競争領域にふんだんに投資できるようになる」とKDDI ビジネス事業本部 プロダクト本部 次世代ビジネス開発部長の中島康人氏は語った。

(左から)KDDI ビジネス事業本部 プロダクト本部 次世代ビジネス開発部長 中島康人氏、Nexa Ware DX戦略部 ディレクター 西村龍平氏、KDDI コーポレート統括本部 購買本部 副本部長 砂川健一氏

(左から)KDDI ビジネス事業本部 プロダクト本部 次世代ビジネス開発部長 中島康人氏、Nexa Ware DX戦略部 ディレクター 西村龍平氏、KDDI コーポレート統括本部 購買本部 副本部長 砂川健一氏

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。