800MHz帯の速度は2.1GHz帯の2倍――ソフトバンクがLTEの実証実験結果を公表

ソフトバンクモバイルは2011年7月13日、今年3~6月に実施したLTEシステムの実証実験結果について発表した。この実験は埼玉県熊谷市で800MHz帯と2.1GHz帯を用いて行われたものである。

まず同一エリアで異なる周波数帯を用いた実験では、2.1GHz帯に比べて800MHz帯では、受信電力レベルは9db、伝送速度(下り)は約1.5~2倍に向上することが確認されたという。大手3キャリアの中で唯一800MHz帯を持たないソフトバンクはかねてからその不公平をアピールすると同時に、これから割り当てが行われる700/900MHz帯を希望している。

また、集中設置したLTE対応基地局装置と光張り出し装置(Radio on Fiber)によりセルを構成し、隣接するセクタが協調制御することでセル境界の伝搬特性を改善する「複数基地局協調制御方式(ECO-LTE)」の実験では、セル境界の速度が約2~3倍に向上したという。なお、このECO-LTEはソフトバンクが開発したもの。

さらに今回の実験ではIMT-Advancedに向けて、隣接する両方の基地局から同時に携帯電話へ同一信号を送信する「複数基地局間協調送信技術」の基礎実験も行われ、セル境界では約3~5倍に速度が向上することを確認したという。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。