KDDI・さくらインターネット・ハイレゾ、GPU需要への対応に向けた基本合意書

KDDI、さくらインターネット、ハイレゾの3社は2025年4月11日、基本合意書を締結したと発表した。同締結に基づき、急速に高まるGPU需要に対する柔軟な対応に向け、安定かつ迅速なGPUの相互利用が可能な体制の構築を目指す。

具体的には、兆単位パラメータの大規模生成AIモデルを高速に開発可能な「NVIDIA GB200 NVL72」を導入するKDDIの大阪堺データセンター、さくらインターネットの生成AI向けクラウドサービス「高火力」、ハイレゾの業界最安級のGPUクラウドサービス「GPUSOROBAN」を相互利用する体制を構築する。また、様々な用途に応じて最適なGPUを相互利用するためのプラットフォームの提供を検討する。

今後、AIサービスやAIプラットフォームの増加によるGPU需要の増加に備え、用途に応じた最適なGPUを安定的に提供し、需要の振れ幅にも柔軟に対応できる体制を整える。さらに、計算資源を国内のスタートアップやAI開発企業などに提供することで、国内における生成AI開発力強化に寄与し、日本の産業競争力強化に貢献していくとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。