NTT東らが東京都狛江市でローカル5G等を活用した遠隔型自動運転バスの実証

unerry、東京都狛江市、NTT東日本、ティアフォー、マップフォー、計量計画研究所で構成されるコンソーシアムは2024年11月25日、東京都狛江市で2024年4月から、ローカル5G等を活用した遠隔型自動運転の実証を進めていることを発表した。

この実証実験の進捗を体感してもらう場として、2024年12月20日(金)、21日(土)に同市において、遠隔型自動運転バスの住民試乗会を開催する。

自動運転実証に用いるティアフォー社製Minibus

自動運転実証に用いるティアフォー社製Minibus

本実証の目的は、歩行者や自転車、バイクなど様々な交通手段が行き交う環境下において、遠隔型自動運転バスおよび道路に設置したスマートポールの適用性を検証し、様々な交通手段と共存したモビリティサービスの構築を目指すもの。スマートポールとは、路側の電柱にローカル5Gアンテナと基地局、Wi-Fiアクセスポイントに加え、3次元レーザーレーダ(LiDAR)およびカメラ、遠隔型自動運転バスと共通の3次元地図、処理装置を搭載したもので、自動運転車両および遠隔監視拠点との情報送信、NTT東日本拠点でのデータ蓄積および解析を閉域接続で行うシステムだ。

スマートポール

スマートポール

実証では、キャリア通信が混雑するエリアや電波強度の弱いエリアにおいて、ローカル5G等の通信技術やスマートポールの活用によってスムーズな自動走行の実現を目指した技術実証を行う。本年度は、多くの利用者が集まる駅を基点とし、歩行者や自転車、バイク等が行き交う道路を通って大規模な住宅地区を結ぶ区間において、「公道での自動運転走行実証」「無線通信を活用した走行時の映像・音声通信実証」「スマートポールの活用による交通状況を先読みした走行の実証」の3つを実施する。

試乗会は、12月20日(金)、21日(土)の10:20~15:40頃。和泉多摩川駅出発後、多摩川住宅を経由し、和泉多摩川駅に到着するルートとなる。参加には事前の申込み(2024年11月29日まで)が必要。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。