NTTが「AIコンステレーション」ワークショップ 専門性を持つ複数のAIがアイデア出し

NTTは、専門性や個性をもった多様なLLM(大規模言語モデル) によって構成される「AIコンステレーション」の有用性を検証する市民参加型ワークショップを福岡・大牟田市で開催する。各AIと参加者の意見を集約し、社会課題への最適解を導き出すことが狙いだ。

1つの巨大なLLMではなく、専門性・個性を有した小さなLLM(大規模言語モデル)群で構築された「AIコンステレーション」。NTTは昨年11月にAIスタートアップのSakana AIと連携協定を結び、このAIコンステレーションの研究開発に取り組んできた。

AIコンステレーションの概要

AIコンステレーションの概要

AIコンステレーションを活用するメリットとして、NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト 主任研究員の城間祐輝氏は、「AI同士が議論を交わし、それぞれの視点から意見を表明することで、人だけでは解決が困難な問題に対する“解”を創出できる」と説明した。

NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト 主任研究員 城間祐輝氏

NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 革新的コンピューティングアーキテクチャ研究プロジェクト 主任研究員 城間祐輝氏

そしてNTTは2024年10月17日、このAIコンステレーションの有用性を検証する市民参加型ワークショップ「会議シンギュラリティ~AIたちと考えるこれからの大牟田」を福岡・大牟田市のイベントスペース「うずうずマイン」で開催する。市民同士の議論にAIコンステレーションを適用することで、多様な観点の意見創出が行えるか、検証を行うという。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。