この冬、高速モバイルデータ通信をめぐる動きが一気に活発化している。12月3日にイー・モバイルが下り最大42MbpsのDC-HSDPAサービス「EMOBILE G4」をスタートしたのに続き、12月24日にはNTTドコモが下り最大37.5Mbps(屋内施設では75Mbps)のLTEサービス「Xi」を開始した。さらに2月下旬以降にはソフトバンクモバイルが、イー・モバイルと同じDC-HSDPAによる「ULTRA SPEED」の提供をスタートする予定だ。2009年7月から提供されているUQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」も含めると、次世代モバイルデータ通信サービスが一挙に出揃う格好になる。
こうした動きに伴い、「高速データ通信サービスの加入者は、2010年度の68万件から2011年度は237万件と約3倍に拡大し、市場が一気に活気づく」と情報流通ビジネス研究所の飯塚周一氏は予測している(「モバイルインターネット要覧 2011」)。
図表 3.9Gの加入数予測 (出典:情報流通ビジネス研究所) |