ITRは2020年2月20日、国内SSL可視化市場規模推移および予測を発表した。
同市場の2018年度の売上金額は8億1000万円、前年度比26.6%増と好調な伸びを示した。2019年度は、SSL可視化の認知度向上と必要性の高まりから、前年度比14.8%増を予測している。
常時SSL化されたWebサービスが増加するなか、暗号通信に隠れた攻撃など、新たなセキュリティ脅威のリスクが発生している。SSL通信では不正コードそのものが暗号化されるため、従来のセキュリティ機器では脅威を検知できない可能性がある。そこでSSL通信を復号・可視化し通信の中身を検査、再度暗号化してSSL通信のリスク軽減と脅威の検知を行う製品・サービスが登場している。
暗号化通信の可視化に関する政府のガイドラインが発行されて以降、SSL可視化の重要性と認知度は高まっている。今後さらに参入ベンダーが増加し、市場の本格的な形成が期待されることから、同市場の2018~2023年のCAGR(年平均成長率)は9.1%になると見ている。
SSL可視化市場規模推移および予測(2017~2023年度予測)
ITRのコンサルティング・フェロー 藤俊満氏は「JIPDEC(日本情報経済社会推進協会)とITRが2019年1月~2月に実施した共同調査では、常時SSL化が約4割、部分的なSSL化を含めると約8割が実装済みとの結果が見られた。一方で、SSL暗号化通信を利用して接続先の機密情報が漏洩してもわからないという副作用も発生している。SSL可視化はこのようなSSLを用いた情報漏洩を検知するためのソリューションであり、SSL化の普及に伴い必要となる技術で、今後も大きく成長する領域だ」と述べている。