携帯3社がSMSの後継サービスを5月に開始――LINEの対抗馬に

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは2018年4月10日、3社のユーザー間であれば携帯電話番号だけでメッセージがやり取りできる新たなコミュニケーションサービス「+メッセージ」を5月9日より開始すると発表した。

「+メッセージ」のアイコンとロゴ

+メッセージは、GSMAで国際標準化されているRCS(Rich Communication Services)を採用している。RCSはSMSの後継サービスとして位置付けられており、すでに39カ国・50キャリアが商用サービスを開始済み。さらに30カ国40キャリアが導入を予定しているという。

テキストと絵文字をやり取りする従来のSMSと違い、+メッセージは写真や動画も送受信できる。また、SMSは最大全角70文字の制限があるのに対し、+メッセージでは同2730文字と文字数を気にすることなくやり取りすることが可能だ。送受信には、パケット通信料がかかる。

SMSとの機能比較

+メッセージは、今年5月以降に発売されるAndroidスマートフォンにプリインストールして提供される。4月までに発売された機種の場合、ドコモはホームページよりアプリをダウンロードする。KDDIはau Marketにて、またソフトバンクはGoogle Playにてそれぞれ既存アプリをバージョンアップすることで利用できる。またiOSについては、App Storeで提供を予定している。

5月以降に発売されるAndroidスマートフォンにプリインストールして提供される

機能やUIが似ているため、LINEに対抗するサービスとの見方もある。これに対し、NTTドコモ スマートライフビジネス本部スマートライフ推進部コミュニケーションサービス担当部長の藤間良樹氏は「対抗というより、SMSが進化したもの。携帯電話で提供することは一定のメリットがある」と述べた。ソフトバンク テクノロジーユニット モバイル技術統括 IoT事業推進本部 事業開発統括部AIデータコンサルティング部 部長の千葉芳紀氏も「コミュニケーションを円滑にするのは使命。SMSでご不便をおかけしていた点を解消した」と説明した。

一方、LINEと比較した際の優位点について、KDDI 商品・CS統括本部 商品企画本部サービス企画部 部長の金山由美子氏は「IDやパスワードを登録する必要がなく、アプリを立ち上げればすぐに使えるところ」と語った。

今後は、個人間のメッセージサービスにとどまらず、お知らせや申込手続き、予約確認など企業とユーザー間の円滑なコミュニケーションをサポートする総合的なプラットフォームへの拡張を予定している。また、要望があればMVNOへの提供も検討するという。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。