NECとNTT東日本は2024年1月24日、「NEC CONNECT Lab with IOWN、所在地:千葉県我孫子市」と、「IOWN Lab、所在地:東京都調布市」を接続し、IOWNにおけるオール・フォトニクス・ネットワーク(以下、APN)を活用したユースケース創出に向けて実証を開始したと発表した。
IOWN Lab(左)とLab with IOWN
両社は双方の実証環境をAPNで接続することで実現する「大容量」「低遅延」「ゆらぎゼロ」などの特徴を活かし、実証を通じて地域の課題解決やイノベーションの創造に向けたユースケース創出を目的としている。
第1弾としてNECの顔認証技術を活用し、遠隔からのリアルタイム顔認証を実証する。
リアルタイム顔認証実証の実証イメージ
映像内に登場する多数の顔データを同時にリアルタイムで行う場合、高速処理が求められるため、通常は解析用の認証サーバーを撮影場所付近に設置する。実証では、解析用の認証サーバーが設置されていない「IOWN Lab」で撮影した映像データを、APN経由で遠隔の「Lab with IOWN」に伝送し、顔認証を行った結果をAPN経由で「IOWN Lab」に設置されたモニタにリアルタイムに反映することが可能であることを確認した。
将来的には、複数のカメラで撮影された大容量のデータをリアルタイムに遠隔地のコンピューティング基盤で処理することで、クラウドでのサービス提供による導入コスト削減を実現することが可能になる。
第1弾の遠隔からの顔認証の実証について、「IOWN Lab」にて公開した。両社は今後も、IOWN技術を活用できる「Lab with IOWN」と「IOWN Lab」をAPNで接続した実証環境を活用し、IOWNの社会実証、並びに地域課題の解決に貢献する新たなユースケース創出に努めていくとしている。