シスコが顧客のサステナビリティ支援で新施策、ハードウェア廃棄は0.1%未満に

2040年までにサプライチェーン全体でネットゼロを目指すシスコシステムズ。「サステナビリティは最重要戦略の1つ」とする同社は、自社内の取り組みを進める一方で、顧客企業やパートナー向けにCO2排出量削減に貢献するソリューションや各種プログラムを展開。サステナブルなデータセンター/オフィスの実現を支援している。

シスコは、2040年までにバリューチェーン全体で温室効果ガス(GHG)排出量をネットゼロにするという目標を掲げている。

その実現に向けて、2025年度までにスコープ1(GHGの直接排出量)およびスコープ2(間接排出量)を2019年比で90%削減し、2030年度までにスコープ3(スコープ1/2以外のサプライチェーン排出量)を30%削減するという短期目標を設定。日本法人の代表執行役員社長である中川いち朗氏によれば、これを達成するために次の5つの領域で取り組みを進めているという。

シスコシステムズ(日本法人)代表執行役員社長の中川いち朗氏(左)と、クラウド・サービスプロバイダー アーキテクチャ事業担当執行役員の高橋敦氏

シスコシステムズ(日本法人)代表執行役員社長の中川いち朗氏(左)と、
クラウド・サービスプロバイダー アーキテクチャ事業担当執行役員の高橋敦氏

1つが、再生可能エネルギーの活用だ。「すでに米国および欧州諸国では再エネからの電力使用100%を達成。グローバル全体でも89%に達している」(中川氏)

2つめは気候変動対策への投資。シスコの基金であるCisco Foundationは、10年間に渡って100億円を気候変動対策ソリューションに投資することを表明している。

3つめに、ハイブリッドワークを推進し、社員の通勤や移動時間を削減する。現在、東京オフィスでもリノベーションを行っており、スペースの見直しやオフィス機能をアップグレードを進めているという。

サステナビリティ目標と5つの取り組み

サステナビリティ目標と5つの取り組み

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。