ソフトバンクがテラヘルツ波での屋外エリア検証 回転反射鏡アンテナを活用

ソフトバンクは2022年10月25日、Beyond 5G/6G時代に向けて、テラヘルツ波を活用した屋外での通信エリア構築の検証に成功したと発表した。

テラヘルツ波は、Beyond 5G/6Gでの実用化が見込まれている100GHz~10THzまでの周波数のこと。非常に広い帯域を確保可能なことから100Gbps超の高速通信も実現できると期待されている。ただその一方、課題として、直進性が極めて高いこと、距離に対する減衰が大きいこと、雨などの影響が大きいことなどがある。このため、屋外での実用化は難しく、近距離でかつ見通しの範囲内での利用に最適とされてきた。

検証に用いたソフトバンク独自開発の「回転反射鏡アンテナ」

検証に用いたソフトバンク独自開発の「回転反射鏡アンテナ」

ソフトバンクはこのテラヘルツ波を移動通信に利用するための研究開発に取り組んできたが、今回、240.5GHz帯と300GHz帯の周波数の実験試験局免許を取得し、9月に東京・台場で通信エリア構築の検証を開始。見通しがよい環境下では、最大900m超の距離で電波伝搬の測定および通信エリア構築を確認することができたという。

また、送信側が受信側を見通せない、見通し外の環境下でも、ソフトバンクが独自開発した高利得で360度方向の送受信ができる「回転反射鏡アンテナ」を使用した測定で受信に成功し、通信エリアが構築できる可能性を確認した。

ソフトバンクは今回の検証結果によって、テラヘルツ波による超高速通信は限られた場所だけではなく、これまで移動通信で利用されてきた周波数帯域による通信と同様の環境でも実現できる可能性が示されたとしている。

見通し外でのテラヘルツ波の到来方向イメージ

見通し外でのテラヘルツ波の到来方向イメージ

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。