ネットワンが沖縄県で「閉域SIM」によるガバメントクラウド接続実証

ネットワンシステムズは2024年12月4日、沖縄県多良間村にて、閉域SIMを活用したガバメントクラウドへの接続実証実験を行ったことを発表した。沖縄県那覇市の創和ビジネス・マシンズと協業し、同年9月11日に実施したもの。多良間村役場より閉域SIM回線を利用して、疑似ガバメントクラウド環境へ接続した。

多良間村役場

多良間村役場

全国の市町村は2025年度末までに、ガバメントクラウドを活用した標準準拠システムへの移行対応を迫られている。

ガバメントクラウドの活用には、閉域性が確保されたアクセス回線とクラウド接続サービスが必要となる。アクセス回線としては通信事業者が提供する専用線を利用することが一般的だが、専用線は提供場所が限られ、一般的に距離が長いほど利用料金が高くなる。また、離島や山間地域においては専用線の回線調達が難しく、災害時のための冗長化が取れないという課題があった。

今回の実証は、その課題解決を支援する取り組みだ。

閉域SIM回線を活用することで、離島や山間地域においても閉域性・冗長性を満たせるうえ、専用線と比べて安価なキャリア回線が利用できる。また、災害等で本庁舎が利用できない場合においても、移動先で閉域SIM回線による接続が可能なため、災害時のレジリエンスも確保できる。

実証実験の構成

実証実験の構成

実証実験では、通常は設計からガバメントクラウド接続まで2週間必要なところを、ネットワンシステムズのガバメントクラウド接続標準設計を利用することで、1日で実施。現地での接続作業は30分だった。

多良間村役場に設置しているCEルータに閉域SIMを挿し、東京都のクラウド接続DCを経由して、創和ビジネス・マシンズが提供するガバメントクラウド疑似環境(AWS)に接続。検証用端末を用いて、同環境上の総合行政情報システムへ接続し、入力や削除、印刷等を行った。また、冗長回線部分の切替り時間の測定も実施した。

実験結果として、閉域SIM回線を利用し、クラウドサービス上にある総合行政情報システムへの正常な接続、行政業務においては有線回線と同等の品質(遅延時間)と、冗長性が担保されている事を確認できたとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。