IIJがベトナム向けクラウドサービスでOSS活用の低価格サーバープラン、AI需要でGPU搭載プランも

インターネットイニシアティブ(IIJ)と、IIJのベトナム現地法人であるIIJ Global Solutions Vietnam Company Limitedは2025年8月18日、ベトナム国内向けパブリッククラウドサービス「FPT HI GIO CLOUD」のラインアップに、オープンソースソフトウェア(OSS)を活用した新たなサーバリソースプランを追加した。また、ベトナム国内で高まるAI活用需要に対応すべく、GPU搭載サーバプランも、同日から提供開始した。

FPT HI GIO CLOUDは、ベトナムIT最大手FPTグループ傘下のFPTテレコムと共同で展開しているサービスで、2017年の開始以来多くの現地企業に利用されており、特に金融機関や国営企業などにおける利用が拡大しているという。

FPT HI GIO CLOUD基盤イメージ

FPT HI GIO CLOUD基盤イメージ

これまではクラウド基盤用のソフトウェアとしてVMwareを使用したサービスプランのみを提供してきたが、価格や性能など、顧客ニーズの多様化に応じたサーバプランが求められていることを受け、新たにOSSを活用したクラウド基盤による低価格なサーバプランの提供を開始した。

新たなクラウド基盤では、VMwareの高度なネットワーク仮想化機能に、実績の豊富なOSSによるクラウド基盤管理機能を組み合わせることで、従来基盤の機能や性能を維持したままサーバプランの低価格化を実現。ユーザーは要望にあわせて、VMwareの高機能で安定性の高い従来基盤とコストパフォーマンスに優れた新基盤を選択、あるいは組み合わせて利用することが可能になる。

また、ベトナムでは、金融サービスの不正利用防止や与信業務などの自動化・高速化を目的として、AIサービスの利用が拡大している。これを受けてFPT HI GIO CLOUDでは、新たにNVIDIA製GPUカードを搭載したAIサービス用途の複数のサーバプランをラインアップに追加した。

今回提供を開始するサーバリソースタイプ「Type-O」は、オープンソースのクラウド基盤用ソフトウェアであるKVMと、OpenStackを採用している。ネットワーク仮想化プラットフォームのVMware NSXとのシームレスな接続を実現しており、VMware NSXが提供する高度なネットワーク機能やセキュリティ機能をこれまで通り利用することが可能だ。

VMwareを採用した従来の「Type-V」を含めた参考価格は下記の通り。

参考価格

参考価格

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。