KDDI、BMWグループにコネクテッドサービスを提供開始

KDDIは2025年10月8日、自動車メーカーのBMWグループが2025年7月1日以降に生産した北米地域で展開する全車両に、コネクテッドカー向け通信サービスの搭載を開始したと発表した。

同サービスでは、KDDIの「グローバル通信プラットフォーム」を活用し、米ベライゾンとカナダのテラスの通信を相互接続することで、BMWグループの車両に対して北米地域における安定したモバイル通信を提供する。

具体的には、グローバル共通の車載通信機を搭載した車両の位置情報から、ベライゾンとテラスへの自動的な接続・切り替えと通信状態の監視を統合的に行う。また、契約国のIPアドレスが維持されるため、国境を越えて移動した場合でも、動画配信・音楽ストリーミング・位置連動アプリなどのコンテンツやサービスをシームレスに楽めるという。

加えて、車両の通信状況や走行データをリアルタイムで処理・整理・分析することが可能になり、BMWグループは車両機能やサービスの品質向上につなげることができるとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。