AI時代において、あらゆる組織をつなぎ、保護する。これがシスコの使命だ――。
2025年1月22日に新事業戦略を発表したシスコシステムズ。濱田義之社長はシスコジャパンの中長期戦略の柱として次の3つを挙げた。
シスコシステムズ 代表執行役員社長の濱田義之氏(左)と、Splunk Services Japan 日本法人 社長執行役員の野村健氏
1つは、「テクノロジーで安心・安全につなぐ」こと。デバイスからクラウド/AIまでエンドツーエンドにセキュアなネットワークを提供することで、AI活用を下支えする。
具体的な施策としては、昨年に日本で発足したサイバーセキュリティCoEが本格始動。CoE(センターオブエクセレンス)とは、特定のプロジェクトを推進するために専門人材やノウハウを集約する組織のことだ。これとあわせて、「世界最大規模のセキュリティインテリジェンスであるTALOSのジャパンチームもまもなく始動する」(濱田氏)。日本国内の製品サポートチームである「Japan TAC」の体制も強化するという。
もう1つ、濱田氏がこの分野において重要な要素として挙げたのが、2024年3月に買収が完了したSplunk(スプランク)との統合効果だ。シスコとして過去最大の買収額を費やしたSplunk製品とシスコ製品との統合が着々と進んでおり、それを「いかにお客様に利用していただくかに注力する」と話した。