NTTが新技術、HDMI信号を世界最低遅延0.1ミリ秒以下で長距離伝送信号へ変換

NTTは2024年10月8日、4K120Hz・FHD240HzのHDMI信号を世界最低遅延である0.1ミリ秒以下で長距離伝送信号へ変換する技術を開発したと発表した。本技術と、IOWN オールフォトニクス・ネットワーク(All-Photonics Network:APN)を組み合わせることにより、低遅延と高精細の両方を実現した映像伝送が可能になるという。

本技術とIOWN APNを活用した映像伝送

本技術とIOWN APNを活用した映像伝送

高精細映像を遠隔地に伝送する場合、IPネットワークの利用を前提とした従来技術では、ネットワーク遅延に加えて、ネットワークの帯域不足に伴う信号圧縮による遅延や、信号圧縮による画質・音質低下が発生してしまう。そのため、没入感の高いアプリケーションで求められる「リアルタイム性」と「高精細」は達成できなかった。

今回、NTTが開発した技術は、4K120Hz・FHD240HzのHDMI信号を非圧縮のまま0.1ミリ秒以下で長距離伝送信号へ変換するもの。音声を含む映像信号(HDMI信号)を大容量・固定帯域・固定遅延のレイヤ1信号(OTN信号)へ直接収容することで、映像信号の圧縮伸張に要する処理時間を不要とし、映像品質の劣化や通信による遅延変動なしに遠隔地への映像伝送を可能とする。

※OTN:Optical Transport Network。国際標準化機関(ITU-T)で規定される通信規格

その結果、ファイバー伝搬の遅延時間が無視できる程に小さい場合、送信側での映像入力から受信側での映像出力までの遅延時間を0.1ミリ秒以内に抑えている。また、4K120HzやFHD240Hzという高解像度・高リフレッシュレートの映像信号を圧縮なしに伝送することで、非常に動きが速い映像でも高精細かつ動きに劣化がなく、遠く離れた場所へ伝送することを実現した。

本技術は、FPGA上で利用可能な回路情報(FPGA-IP)として実現しており、ポート数やサイズなどの利用ケースに応じて多様なハードウェアとの組み合わせが可能になる(下図表)。本FPGA-IPはライセンス販売という形態で提供されており、最終製品やソリューションで利用可能だ。

今回開発した回路(FPGA-IP)とハードウェアとの組み合わせイメージ

今回開発した回路(FPGA-IP)とハードウェアとの組み合わせイメージ

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。