在宅勤務用ブロードバンド回線として5Gに高い満足度、IDC Japan調査

IDC Japanは2022年2月3日、国内企業900社を対象に実施した「2022年 企業ネットワークサービス利用動向調査」における“Branch of One”に関する調査結果を発表した。オフィスのIT環境を自宅へ拡張する“Branch of One”に関して、在宅勤務における利用回線種別ごとの満足度や、セキュリティ技術の導入状況、在宅勤務用のブロードバンド回線の会社負担の実態などについて調査している。

“Branch of One”では、オフィスと遜色ないネットワークやセキュリティ、そして企業の費用負担などが求められる。今回の調査では、“Branch of One”の重要な要素である在宅勤務用のブロードバンド回線として、5G回線の満足度が高いことが明らかになった。

在宅勤務でのネットワーク環境ごとにWeb会議体験(通信品質など)の満足度

5G回線を無線や有線のLANと組み合わせて利用している回答者のうち、約7割が「満足」または「概ね満足」と回答しており、この比率は固定ブロードバンド回線よりも高くなっている。モバイル回線として従来主流であった4Gのみならず、通信品質が安定しやすい固定ブロードバンド回線と比べても高い満足度になっており、5G回線の在宅勤務での利用拡大の可能性があることが分かる。

また、在宅勤務の実施率や、そのためのセキュリティサービスの導入率においては、従業員規模の観点では大企業で高く、産業分野では「情報サービス/通信/メディア」「流通」「金融」で進んでいる。従業員の一部でも週1回以上の在宅勤務を実施している企業の割合は、従業員数が1000人以上の大企業では93.7%、業種別では「情報サービス/通信/メディア」が93.3%、「金融」が82.4%、「流通」が81.8%であり、その他のセグメントより高い。EDR(Endpoint Detection and Response)、CASB(Cloud Access Security Broker)、クラウドWebプロキシなどのセキュリティサービスの導入状況においても同様の傾向が見られる。

一部の業種では、在宅勤務用の通信回線費用を会社が負担する動きも広がっていることが明らかになった。「ブロードバンド回線費用を全額負担する」と回答した割合は、在宅勤務を実施している企業全体で見ると37.8%だが、業種による差は大きく、金融業では約5割に達し他の業種よりも高くなっている。

「通信事業者や在宅勤務ソリューションを提供するベンダーは、通信回線やセキュリティサービスなどの在宅勤務のためのIT環境に必要な要素をオフィスのIT環境を自宅へ拡張する“Branch of One”という概念を用いて整理し、需要の大きな企業セグメントを見極めて提案すべきである」とIDC Japan コミュニケーションズ リサーチマネージャーの山下頼行氏は述べている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。