「西日本発グローバルへ」NTT西日本の森林新社長が経営方針

NTT西日本の社長に6月17日付で就任した森林正彰氏が就任会見を開いた。海外畑を長年歩んできた森林新社長は「新たな挑戦をする。グローバルな視点も入れていきたい」と表明。「日本で成功したビジネスは、基本的に海外へ出していく」と意気込んだ。

2022年6月29日、NTT西日本 代表取締役社長 社長執行役員の森林正彰氏が就任会見を開いた。

「正直驚いた。私の中でもまったく想像していないポジションだった」

前職のNTTリミテッド副社長をはじめ、NTTグループの海外事業に長年携わってきた森林氏。そのため、地域事業会社であるNTT西日本の社長就任人事は、驚きをもって受け止められた。

驚いたのは森林氏自身も同様だったようだが、現在は「私の経験を活かせるポジションだと確信している」という。

NTT西日本 代表取締役社長 社長執行役員 森林正彰氏
NTT西日本 代表取締役社長 社長執行役員 森林正彰氏

「伝新人輪」という4つの漢字を用いて経営方針を説明した森林氏。なかでも説明に力が入ったのが「新」の部分だ。

「通信とは違う、新たな分野で大きな成長していくというのがNTT西日本のテーマ」と語り、光・電話以外のビジネスの売上比率を2025年度に50%以上にする方針を示した。NTT東日本の澁谷新社長も同様の目標を掲げている。

森林氏は新ビジネスの一例としてグループ会社のNTTソルマーレが提供する国内最大級の電子書籍配信サービス「コミックシーモア」を紹介したうえで、「第2、第3のソルマーレを立ち上げ、成長させていくのが私の使命だと考えている」と述べた。

パラマウントベッドとの合弁会社、NTT PARAVITAのスリープテックサービスをはじめ、NTT西日本は近年、非通信の新ビジネス開拓を積極的に推し進めているが、「こうしたビジネスをどんどん追加していきたい」という。

新ビジネスの創出に力を入れる
新ビジネスの創出に力を入れる

さらにグローバル展開への意欲も表明した。「日本で成功したら、基本的に海外へ出て行きたい」。自身の豊富な海外事業経験や人脈等も活かしながら、日本で成功した新ビジネスを積極的に海外展開していくという。

例えば、新ビジネスの成功例であるコミックシーモアの海外展開強化については、こう説明した。

「コミックシーモアの月間利用者数は3500万人で、日本だけではもったいない。グローバル化が可能なビジネスだと考えており、すぐに着手する。できれば今年度中にビジネスを開始したい。イギリスに住んでいたが、日本のコミック人気はイギリスでもフランスでも非常に高く、ヨーロッパ市場は大変魅力的だ。アジアも日本文化が好きな国が多く、かなり広い範囲で可能性がある」

NTT西日本は今年3月、オープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」をオープンするなど、新ビジネスの共創にも注力しているが、共創についてもグローバル化を推進する。

「私がこれまで組んできた海外のパートナーがたくさんいるので、まずはそこと組んでいく。大阪や関西のベンチャー企業などがQUINTBRIDGEの会員になっているが、米西海岸のベンチャーや大手IT企業と一緒に組むといった話もできると思っている」

新ビジネスの創出に向けて共創に注力。
新ビジネスの創出に向けてはオープンな共創も大きな柱に。
技術面ではIOWNに加えて、ローカル5Gの活用も積極的に推進するという

大阪万博という一大イベントが2025年に控える西日本エリア――。西日本の存在感をグローバルで高めていきながら、森林新社長はNTT西日本の成長を目指す。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。