「過疎地の医療を本気で作る」フィリップスとモネ、伊那市が医療MaaSの実証実験

ヘルスケア大手のフィリップスと長野県伊那市、モネ・テクノロジーズは共同で12月より医療MaaSの実証実験を開始すると発表した。医療機器を搭載した車が患者宅まで出向き、遠隔からオンラインで診療することで、移動困難者や医師不足に喘ぐ地域の課題解決に取り組む考えだ。

フィリップス・ジャパンは20191126日、都内で2020年度の事業戦略発表会を開催した。ヘルスケア領域における同社の新サービスなども紹介されたほか、後半にはモビリティ分野における協業も発表された。

地域に根差したソリューションを

同社はヘルスケアの大手企業として様々なサービスを展開している。2020年の注力領域としては、AIや、同社およびパートナーのハードウェア、ソリューションで得られたデータを集約するクラウドなどを活用していくと説明した。また、発表の中でフィリップス ジャパン 代表取締役社長の堤浩幸氏は「まちづくり・コミュニティづくり」をしていきたいと繰り返し強調した。

「新たな事業、新たなビジネスを100以上のパートナーとやっていく。特に地方の活性化が大事だ。地域に根差したソリューションを私たちも強化していかないといけない」

パートナーや自治体と連携してソリューションを提供していく
そして今回の発表の目玉が、長野県伊那市、そしてトヨタ自動車やソフトバンクなどの共同出資会社、MONET Technologies(モネ・テクノロジーズ)と行う医療MaaSの実証実験だ。12月から伊那市で移動診療車を使った遠隔医療に取り組む。

移動診療車の外観。(左から)フィリップス・ジャパン代表取締役社長の堤浩幸氏
MONET Technologies 代表取締役社長の宮川潤一氏、伊那市長の白鳥孝氏

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。