SCSKとNECは2017年2月2日、京都岡本記念病院の院内ネットワークを、SDNを活用して構築したと発表した。これは、新病院の建設に合わせたもので、NECのSDN製品「UNIVERGE PFシリーズ」やSCSKの認証アプライアンスサーバー「RADIUS GUARD」を採用している。
京都岡本記念病院の新病院は、419床の病床に加え、放射線治療センターや屋上ヘリポートなどを備えたものだが、診療科の拡大や医師の増強といった強化計画と並行して建設が行われたため、どのような診療科が追加され、どの部屋にどの科が配置されるかなどは不確定だった。そのため、新病院の要件として、建設途中もしくは建設後でも、経路追加や設定変更へ柔軟・迅速に対応できるネットワークが求められたという。そこで、ネットワークの追加や設定変更をSDNコントローラから一括して容易に行えるSDNを採用した。
京都岡本記念病院のネットワーク構成図 |
新病院の院内ネットワークは、1つの物理ネットワークに、電子カルテ系と情報系の2つの仮想ネットワークを設定し、各々を論理的に分割。これによりシンプルなネットワーク構成をとりながら、セキュリティを担保している。
また、エコー・内視鏡検査機といった医療機器やPCなどは、院内のどこで接続しても自動的に所属するVLANにマッピングされる。このため、患者の状況に合わせて医療機器を院内のどの場所でもネットワーク接続・利用できる。
京都岡本記念病院では将来、SDNを活用した来院患者向けの無線LANサービスの開始なども予定している。