Wi-FiをLTE回線にする「LTE over Wi-Fi」で高速大容量な産業向けIoT通信プラットフォーム

LTEトンネリング技術「LTE over Wi-Fi」を使うと、Wi-Fi環境でもLTEのセキュリティが享受できるという。ワイヤレスゲートとモバイル・インターネットキャピタルによる合弁会社「LTE-X」は、同技術を活用した産業向けIoT通信プラットフォームを2017年初頭に提供開始する予定だ。

「IoT向けの無線通信は、通信速度は遅くてもいいので、コストを安く抑えたり電池を長持ちさせたりする方向に進んでいる。しかし、大容量通信を求めるIoT通信のニーズもあるだろう」――。ワイヤレスゲートの代表取締役CEOの池田武弘氏はこう述べる。

ワイヤレスゲートの代表取締役CEOの池田武弘氏。当面の間、ワイヤレスゲートとモバイル・インターネットキャピタルが設立した合弁会社「LTE-X(エルティーイー・エックス)」の代表取締役CEOも務める

その上で、「こうした声に応えるIoT向け無線通信としてWi-Fiは非常に優れた通信インフラ。そのWi-Fiの唯一の弱点であるセキュリティをLTEトンネリング技術『LTE over Wi-Fi』で担保する」と米nCore Communicationsが開発した技術を紹介する。

「LTE over Wi-Fi」とは、Wi-Fiの上にLTEのトンネリングを張る技術で、「Wi-Fi回線があたかも高速大容量のLTE回線になる」(池田氏)。これを活用すれば、LTEがもつセキュリティ機能や管理機能がWi-Fi環境で利用可能になるという。

LTE over Wi-Fiは、LTEのセキュアさとWi-Fiの低コストを兼ね備える

このLTE over Wi-Fiを利用した産業向けIoT通信プラットフォームを提供するのは、新会社「LTE-X(エルティーイー・エックス)」だ。LTE-Xはワイヤレスゲートとモバイル・インターネットキャピタルが、2016年9月20日に設立した合弁会社で、LTE over Wi-Fiの日本国内独占ライセンスを持つ。

なお、同技術でLTEトンネリングを張る通信は、Wi-Fiに限らない。ベースとなるリンク技術は問わないため、例えば「LTE over Ethernet」として、Ethernet上にLTEのトンネリングを張ることも可能だという。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。