ドコモがガス事業に本格参入 ポイント経済圏の拡大目指す

NTTドコモは、今年6月から都市ガス取次販売サービス「ドコモ ガス」の提供を開始する。各種条件を満たすことで、中部・関西・九州電力エリアでは最大22%、それ以外のエリアでも最大14%のポイント還元が受けられる点が特徴で、まずは東京ガスおよび大阪ガス供給エリアから展開予定だ。

年間2万円以上のポイント還元

ドコモの試算によると、東京の4人家族の場合、ドコモでんきGreen(1万4000円/月)、ドコモ ガス(7000円/月)、eximo(4565円~7315円、いずれも税込)をdカードPLATINUMで支払うと、約2万2840円相当/年のポイント還元を受けられる。

東京の4人家族の場合

東京の4人家族の場合

大阪の4人家族のケースでは、ドコモでんきGreen(1万1000円/月)、ドコモ ガス(7000円/月)、eximo(4565円~7315円、いずれも税込)の支払いをdカードPLATINUMに設定することで、約2万3840円相当/年のポイントを受け取れるとのことだ。

大阪の4人家族の場合

大阪の4人家族の場合

小島氏によれば、ドコモでんきGreenの契約は好調。「光熱費高騰分をポイント獲得で抑える『生活防護策としてのポイ活』がお客様に受け入れられた」という。ドコモでんきユーザーのさらなる拡大を目指すため、今回新たにガスサービスを提供開始することにしたと説明した。

NTTドコモ コンシューマサービスカンパニー エネルギーサービス部 部長 小島慶太氏

NTTドコモ コンシューマサービスカンパニー エネルギーサービス部 部長 小島慶太氏

なお、対象期間中にドコモ ガスを契約し、開通月の翌々月末まで契約を継続したユーザーには最大1000ポイントを進呈する。ドコモでんきに関しても、新規契約で1000ポイント、ドコモ光・home 5Gとセットで申し込むと5000ポイントもらえるキャンペーンを実施予定で、最大6000ポイントの還元を受けることができる。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。