NTTコムウェアとNTT Com、建設現場等における作業員の安全管理ソリューションを提供開始

NTTコムウェアとNTTコミュニケーションズは2024年8月9日、工場やプラント設備などの現場作業者のウェルビーイングを実現する「CollaboWorkSolution」シリーズの「プラントコラボ」の新機能として「安心安全機能」を同日より提供開始すると発表した。

安心安全機能を活用したプラントコラボのイメージ

安心安全機能を活用したプラントコラボのイメージ

「安心安全機能」では、AIによる体調リスク予測や危険エリアへの侵入検知、転倒検知などを提供することで、適切な業務アサインを実現し、万が一事故が発生した際にも迅速な初動対応を可能とすることで、労働災害防止に貢献するとしている。

具体的なサービス内容は下記の通り。

(1)身体不調の把握による安全確保
作業員の前日までのバイタルデータと当日の気象情報等から、作業員一人ひとりの暑熱環境による身体不調リスクやその時間変動を予測し、安全ダッシュボードで確認できるという。作業員本人が身体不調リスクを把握するとともに、管理者は身体不調リスクを考慮した業務アサインにより作業員の安全確保が可能となるとしている。

身体不調リスク予測(安全ダッシュボードの画面イメージ)

身体不調リスク予測(安全ダッシュボードの画面イメージ)

(2)危険検知による事故予防
設定した危険エリアへの作業員の侵入をリアルタイムに検知し、作業員本人に警告通知するとともに、安全ダッシュボードに作業者の位置と侵入した作業員の情報を表示。また、作業員の転倒発生と転倒位置を検知するため、万が一の事故が発生した際にもすぐに把握でき、迅速な対応が可能となるという。また、危険エリアの侵入時間などの蓄積した情報を活用することで、危険エリアでの作業可能時間や過去の転倒を考慮した作業アサインが可能になり、事故予防につなげることもできるとのこと。

(3)リスクデータ活用による作業員の満足度向上
危険検知したデータを蓄積し、リスクデータとして活用することで、将来に向けた適切な安全対策へアプローチすることができるという。作業員の身体不調や危険を検知した際、作業員が何の作業を何時間実施していたかを把握できることから、特定の作業手順や設備に危険が検知された場合に、再発防止にむけ原因を分析し、改善策を検討することが可能。作業手順や設備配置の見直し、安全対策の追加など、効率的かつ安全な作業環境構築にむけた改善が、作業員の満足度向上につながるとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。