シスコが50カ国で展開する投資プログラム「CDA」とは 産官学でデジタル化を後押し

シスコが50の戦略的重要国に対して展開している投資プログラム「CDA」。各国の政府・産業界らと共同でデジタル化を推進するそのプロジェクト数は1600にも及ぶという。日本でも、産業のデジタル化に加えて、地方活性化や人材育成の分野で成果を挙げている。

日本では2019年にスタートしたシスコシステムズの「Country Digital Acceleration(CDA)」プログラム。これは、同社が戦略的重要国に対して中長期的なコミットメントと投資を行い、デジタル化を通じて社会課題の解決や新ビジネスの創出などへ貢献することを目的に実施しているものだ。

シスコは2024年6月14日、このCDAに関する記者説明会を行った。米Cisco Systems のシニアバイスプレジデントでグローバルイノベーションオフィサーを務めるガイ・ディードリック氏によれば、すでに「50カ国で1600超のプロジェクトを展開している」。2015年の設立以来、様々な国の政府と産業界、学術機関と協力してデジタル化を推進してきた。

米Cisco Systems のシニアバイスプレジデントでグローバルイノベーションオフィサーを務めるガイ・ディードリック氏

米Cisco Systems  シニアバイスプレジデント兼グローバルイノベーションオフィサーのガイ・ディードリック氏(左)と、シスコシステムズ 代表取締役社長の濱田義之氏

中東・ウクライナで教育格差を解消

例えば、教育の分野。サウジアラビアでは、教員不足により質の高い教育が受けられない地方に対して、首都のリヤドやジェッダ等の教師が遠隔で講義を行っている。

ウクライナでは、ロシア軍の攻撃によって学校や教室が破壊されたうえ避難所生活が続く子どもたちに教育の機会を提供するため、「避難所にカメラやCisco Merakiのネットワーク機器を設置して、キーフにいる講師の授業を受けられるようにしている」(ディードリック氏)。

CDAの概要

CDAの概要

医療/ヘルスケアの分野では、オスロ大学・医学部での取り組みが紹介された。

従来は、脳腫瘍の患者が診断を受けてから実際に治療を始めるまでに6週間もかかっていた。この期間を短くするため、シスコとパートナー企業が協力。AIを活用することで6日に短縮することができたという。

このほか、サステナビリティやスマートシティ、サイバーセキュリティといった様々な分野に、CDAプログラムの活動が広がっている。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。