NTT東がローカル5Gで遠隔医療実証、専門医がロボットアームを操作

NTT東日本 北海道事業部は2022年12月19日、同社が実証代表者として採択された「〈総務省〉令和4年度地域課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」において、遠隔医療サービスの提供に向けた実証を2023年1月中旬から開始すると発表した。

ローカル5G等の無線通信ネットワークを活用して、都市部から離れたルーラルエリアと遠隔にいる専門医をつなぎ、高画質な映像を用いた遠隔診断やロボット制御による検査を行う。北海道岩見沢市北村地区・毛陽地区にて実施する。

遠隔高度医療サービスのイメージ

遠隔高度医療サービスのイメージ

岩見沢市のルーラルエリアにおいて専門的な医療が発生した場合に、かかりつけ医など地域の医療従事者が、遠隔遠隔にいる専門医の指示・判断を仰ぎながら、ローカル5Gを用いた8K等の高解像度映像伝送を通じたプレ診療を実施。また、対象の硬さや柔らかさ、変形やたわみなどを高精度に伝達することで触感を伝えることができるリアルハプティクス(力触覚)機能を具備したロボットアームを用いて、専門医が遠隔検査を実証する。

今回の実証は、岩見沢市、北海道大学 産学・地域協働推進機構、はまなすインフォメーション、アストロステージ、NTT東日本の5組織でコンソーシアムを組成して実施する。令和5年3月まで行い、遠隔医療ソリューションの有用性や課題対応策の効果を把握・分析するとともに、将来的な社会実装や他地域・他分野への横展開を視野に評価・実装計画の策定を行うという。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。