地域別IT支出は大都市圏で回復もその他は停滞、IDC Japanが調査予測を発表

IDC Japanは2021年1月18日、2020年9月末時点の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による影響を考慮した国内IT市場 地域別予測のアップデートを発表した。

2020年は多くの企業でIT支出が抑制されており、同年の国内IT市場規模は17兆1162億円、前年比成長率はマイナス6.3%と減速。地域別では、特に消失したインバウンド/観光需要、製造業の停滞の影響を大きく受ける北陸/甲信越地方、東海地方、近畿地方、中国/四国地方、九州/沖縄地方で大幅な減速を見込んでいる。一方、東京都ではマイナス成長となるものの、比較的小幅に留まるとみている。

2021年における国内IT市場全体は経済環境の回復により17兆6050億円、前年比成長率2.9%とプラス成長と予測している。ただし、回復ペースは緩やかであり、IT支出がCOVID-19感染拡大以前の水準に回復するのは2022年以降になる見込み。また、今後のCOVID-19の感染拡大や抑制に関する見通しは不透明な部分が多く、今後の状況によっては予測を大きく見直す可能性があるとしている。

地域別には、北海道/東北地方以外の地域でプラス成長に回復を予測しているという。特に大都市圏(関東地方、東京都、東海地方、近畿地方)を中心に多くの企業で業績が回復。なかでも、2021年に延期された東京2020オリンピック・パラリンピックを控えた東京都に加えて、2025年に大阪・関西万博を開催する予定の近畿地方でIT支出は堅調な拡大を予測している。また、大都市圏の企業では、大企業を中心にデジタルトランスフォーメーション(DX)を目的としたIT支出も本格化するとみており、大都市圏のIT支出を牽引するとした。

一方で、大都市圏以外の地域では2021年以降も低い成長率に留まるとみている。なお、これらの地域の中でも、九州/沖縄地方では大手製造業、主要都市などで牽引することから、小幅ながらプラス成長で推移。その他では、地域を牽引する産業、主要都市がないことに加えて、人口減少に伴う地域経済停滞の影響が深刻であり、多くの企業、地方自治体などでIT支出は抑制傾向の長期化が見込まれるとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。