ソフトバンクが都内で28GHz帯の5G実証実験――商用化に向けノウハウ蓄積

ソフトバンクは2018年12月5日、都内で28GHz帯を使用した5Gの実証実験を行った。

右側にあるのが、5Gのアンテナと端末

同社は11月14日に、品川、渋谷、芝大門の都内3カ所で5G(28GHz帯)の実験免許を取得した。今回は、特定の業種やサービスに特化しない、高速大容量を活用したユースケースを想定した実験となる。

JR品川駅近くの高層ビル内のホテルから約450m離れたところに5Gの基地局を設置。基地局から約120mの場所にある貸し会議室で4K対応360°カメラを使って撮影した映像を5Gネットワークを通じてホテルに送信し、5G端末からWi-Fi接続したタブレットやVR用ヘッドマウントディスプレイでテレプレゼンスを体験するという内容となっている。

実証実験のイメージ

今回は最高速度を追求するのではなく、28GHz帯の特性を見る目的で安定性を重視したため、通信速度は上り/下りとも1Gbpsには届いていないという。また、遅延は1~2秒程度だった。音声に乱れはあったが、映像は問題なく伝送することができた。

音声に乱れはあったものの、映像は問題なく伝送することができた

28GHz帯のような高い周波数帯は「ミリ波」と呼ばれ、①直進性が高い、②回折しない、③反射/散乱が強いなどの特徴から、携帯電話での利用が難しいといわれる。しかし、国民の貴重な共有財産である電波を有効利用する目的から、ソフトバンクでは実証実験を通じて都市部のエリア形成や具体的なユースケースの確立を目指している。また、これまで課題とされていた、高層階のエリア構築の可能性についても検討する。さらに品川、渋谷、芝大門はそれぞれエリアごとの特性が異なるため、実証実験でデータを集め、商用化サービスに役立てたいとしている。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。