富士通研究所と富士通研究開発中心(FRDC)は2016年3月10日、多種多様なIoTデバイスの動作状況と、そのIoTデバイスが接続するネットワークの状態を一元管理するためのソフトウェアプラットフォームを開発したと発表した。2016年度末の製品化を予定している。
今回開発したソフトウェアプラットフォームの概要 |
富士通研究所とFRDCが今回開発したのは、IoTデバイスやゲートウェイ機器、これらを結ぶネットワーク機器で構成されるシステムの運用情報を一元管理し、障害分析を可能とするソフトウェアプラットフォーム。主にゲートウェイ機器上での動作を想定している。
多様なIoTデバイスやネットワーク機器などの監視情報を共通の手順で取得するためのIoTフロンドAPIを規定するとともに、プロトコルやデータ形式の差異を吸収するためのアダプター機能を搭載。また、IoTフロントAPIから得た情報をデータベースに集約し、遠隔の運用管理サービスや分析ツールに提供するための障害分析APIも実装する。
無線通信にBluetooth/Wi-Fiを使った場合のアダプター処理の例 |
両社は今後、このプラットフォームに実装した共通APIの国際標準化に向けた活動を進め、IoTサービスの運用管理をより容易にするためのエコシステム構築を目指す方針だ。具体的には、無線の障害監視に関するAPIについて、IEEE802.1CFでの標準化を推進しているという。