音波を利用して水中での映像伝送に成功、OKIシーテック

OKIシーテックは2020年11月18日、波浪によって揺れ動く洋上の母船に対して海底・海中から安定した映像を伝送する、水中音響通信技術を用いた実証実験に成功したと発表した。

水中音響通信とは音波を利用して無線で通信する技術で、水中では光や電波よりも長距離での通信が可能としている。しかし、従来の水中音響通信技術では、波浪による母船の揺れによって受信する音波に周波数の変化(ドップラー効果)が発生するため波浪に強いロバスト性を有する技術・機器が必要となっていた。

今回の実証実験では琉球大学、沖縄工業高等専門学校と共同で開発し、特許を取得したドップラー補正機能を活用。OKIシーテックの計測船「ひびき」を用いて駿河湾内海域でで実施して母船が波浪の影響を受ける場合でも、揺れのない環境と同等の通信速度、品質が実現できることを確認した。

駿河湾で実験中の計測船ひびき
これにより、船の移動や揺れを抑制するためのアンカーリングなどの仕組みが不要になるとともに、水中無人機などの収集データを母船で即時に確認することが可能になり、効率的な海洋鉱物資源調査を実現するとしている。

ひびき計測コンテナ内での測定

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。