テレコム業界にとって、いかにコストを削減し、一ユーザー当たりの収益を高めていくかは、今に始まった話ではなく常につきまとう課題であり続けてきた。この古くて新しい課題を解決する鍵の1つは、やはり「自動化」だろう。
マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社(以下、マイクロフォーカス)営業本部本部長の和田馨氏によると、キャリアの現場ではいまだに「手作業」による処理が多々見られるという。「法人向けビジネスを例に挙げると、顧客を担当するフロントとお客様のやりとりはマニュアルインタラクションです。サービスを提案して採用された後のネットワーク接続や設定といったプロセスもすべてマニュアルであり、コストがかさんでいます」(和田氏)