NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)とパナソニック システム ソリューションズ ジャパン(以下、PSSJ)は2021年6月8日、NTT Comが今年4月に開設したスマートシティの実証実験・共創環境「CROSS LAB for Smart City」(以下、CROSS LAB)において、顔認証を統合IDとするデータ利活用事業の共創を開始すると発表した。
NTT Comは、都市から集まってくる様々なデータの利活用に必要な収集・蓄積・管理分析に関する機能をワンストップで提供するプラットフォーム「Smart Data Platform for City」を提供している。同プラットフォームと、顔認証技術を活用したPSSJの「顔認証 入退セキュリティ&オフィス可視化システム KPAS(ケイパス)」を連携。Smart Data Platform for City上で、顔画像と紐付いた情報を統合IDとして用い、CROSS LABの様々なシステムと連動させる。
今回の事業共創では、入退ゲートの顔認証で得た属性情報に応じて、室内のエリアごとの照明や空調の制御を行う。例えば、色を正しく見る必要がある印刷やデザイン関係の仕事をする人のエリアでは照明を自然光に近い明るさにするなど、1人ひとりに合わせて照明を自律的に制御することで、利用者が快適に過ごせるオフィス環境の実現に向けて検討する。
顔認証の属性情報に応じて照明などを制御する |
PSSJ パブリックシステム事業本部 システム開発本部 スマートセンシング事業センター センシングマーケティング部 マーケティング課 課長の寺木毅氏によると、顔認証の情報を基に入退管理からフロアの照明や空調の制御までを行う取り組みは、同社としては初だという。
両社は今後、顔認証を統合IDとした新たなソリューションの提供についても検討する。例えば、オフィスビルの入館時の顔認証情報から各人の行き先階を把握。その情報に基づいてエレベーターを制御し効率的に稼働させることで、待ち時間が短縮され「密」を回避することができる。
エレベーターの制御による混雑緩和なども検討する |
また、スタジアムやアリーナで開催されるイベントのチケットをWebで申し込む際に顔認証を取り入れることで、タッチレスな入退場や決済環境に加え、パーソナルなファンサービスの提供なども可能になるという。