OKI、「フライングビュー」商品化に向けた評価機を提供

沖電気工業(以下、OKI)は2020年9月29日、AIエッジコンピューター「AE2100」を活用したリアルタイムリモートモニタリングシステム「フライングビュー」をユーザー環境で実証実験ができる評価機の提供を開始した。

現在、労働力不足への対応や感染症予防対策などの観点から、車両、船舶、ロボット等の自律運転(無人化)を実現するため、遠隔から現場を監視・支援する技術への注目が急速に高まっている。

フライングビューは車両などに4台付けたカメラと本体装置、およびWANやLTE網と接続する受信装置から構成され、4台の映像から周囲360度の俯瞰映像を合成し、遠隔から自由な視点で監視や操縦支援をすることが可能なソリューション。

フライングビューの概要およびイメージ

今回の評価機については、遠隔運用向けに映像表示方式に複数のモードを追加するほか、防水防塵、振動、熱対策を折り込み、耐環境性能を大幅に強化した。これらの機能強化により、車両、船舶、ロボットのリモート運転や自律運転において、遠隔からの周囲監視や操作支援をリアルタイムに、かつスムーズな感覚で可能になるとしている。

フライングビューに追加された機能の一例(デュアルビューモード)

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。