NTTデータは2015年8月31日、ウェアラブルデバイスを活用した社内IT基盤の保守運用業務を開始した。スマートグラスを使った遠隔作業支援システムにより、現場の作業者と遠隔地の確認者をサポートする。
NTTデータは従来、現場作業者と作業結果の確認者の複数名によりデータセンター等の運用業務を行ってきた。オペレーションミスによるシステム障害などを防止するためだ。
しかし、このやり方だと、確認者も現場に出向く必要があり、コストや要員確保などの点で課題となっていた。また、作業者においても、機器設置や配線といった両手がふさがる作業中に、作業指示書やマニュアルの閲覧などの必要が生じた際、いったん作業を中断しなければならないという課題があった。
そこで、こうした課題を解決するため、スマートグラスを活用した遠隔作業支援システムを開発したという。同システムでは、確認者は作業映像の共有/閲覧や作業者への質問が可能。また、作業者は、ハンズフリーでのマニュアル閲覧などが行える。
遠隔作業支援システムの画面イメージ |
NTTデータでは、国内での保守運用業務に加えて、海外のオフショア開発拠点などでの利用も検討していくという。また、社内利用にとどまらず、顧客に対しても2015年度内に提供開始する予定とのことだ。