NECは2012年8月21日、M2M向けの暗号技術「TWINE」(トゥワイン)を開発したと発表した。小型のセンサー機器でも高速に処理できるよう、世界最小クラスの軽量性を実現しているという。
近年センサー機器の活用シーンは大きく広がっており、ビッグデータの観点からも注目を集めている。ただ、それで課題の1つとして浮上しているのが、センサー通信の暗号化である。センサーが収集する情報にはプライバシーに関わるものなども含まれるが、小型のセンサー機器は処理能力が限られており、暗号化のような高負荷の処理は難しいためだ。
そこでNECは、従来の暗号アルゴリズムで用いられていた「一般化Feistel構造」を改良。ハードウェアだけでなくソフトウェアでも高速実行できるように、4ビット単位の処理のみで暗号化が行えるTWINEを開発したという。従来の代表的な暗号アルゴリズムと比較して、ASICでは同程度、小型マイコンによるソフトウェア処理では4.5倍の処理速度を達成しているそうだ。
また、AESのセキュリティ評価方法など、既存の暗号解読法に対しても十分な耐性を持つことを確認したとしている。
NECでは今後、同技術をセンサー関連のプロダクト事業やビッグデータ活用ソリューションに適用していくとのこと。