KDDIとNTTドコモビジネスは2025年7月15日、石川県の「奥能登デジタル地域拠点整備事業推進業務」に採択されたと発表した。7月7日に採択通知を受け、奥能登デジタル地域拠点整備事業の交付決定通知書交付式において、奥能登4市町(輪島市・珠洲市・穴水町・能登町)の首長ならびに馳浩石川県知事に事業内容を説明した。
4市町首長への説明の様子
同事業では、有事の際に避難所となる奥能登地域の公民館などにStarlinkや非常用電源を常設することで、大規模災害時でも即時に通信環境・電源が確保できる環境を構築していくという。
避難所における被災者の情報収集や避難者名簿の作成をデジタルで実施できる「避難所管理システム」もあわせて導入し、平時にも有事に備えた避難所マップを提供する。また、サイネージを稼働させ、平時は市内行事交通情報や自治体からのお知らせを配信し、有事は防災情報や避難所管理システムと連携した必要物資の情報などの発信を行っていくとしている。