<特集>6Gへ - Beyond 5Gへの挑戦韓国の6G商用化は2028年 サムスン、LGらが早くも6Gの開発拠点

世界初のスマートフォンベースの5G開始で注目を集めた韓国。昨年から早くも6Gの開発へ動き出した。商用化からちょうど1年を迎えた5Gの現状と6Gに向けた取り組みを紹介する。

韓国では5Gの開始当初、スマート工場やスマートシティといったBtoB分野での活用が先行すると見込まれていた。実際にはBtoCでの反応の方が早く、現時点で国民の10人に1人が5G加入者となっている。

だからといって、BtoC分野で5Gならではのキラーコンテンツといえるサービスが登場したわけではない。5GのBtoCサービスは現状ではAR/VR活用の娯楽分野が中心で、2020年にはコマースや健康など生活密着分野でのサービスが順次拡大される計画である。

開始初年度のBtoCの好調ぶりは、通信キャリアがマーケティング費用を投入して端末価格を引き下げたり、VR用ヘッドマウントディスプレイをキャンペーンで無料配布したことなどに支えられた。もともと新サービスに敏感なアーリーアダプター層が多い市場であることも要因と考えられる。

一般財団法人マルチメディア振興センター 三澤かおり氏
一般財団法人マルチメディア振興センター 三澤かおり氏

BtoBでは工場のほか、病院や士官学校、建設現場、港湾、スマートシティ分野での5G導入が進められている。

自治体における5G導入事例としては、ソウル市の公共交通安全システムや世宗市のシャトルバス自律運行などがある。BtoBの本格的な普及は2020年以降となる見通しだ。BtoBが当初の予想よりもスローペースなのは、現在5Gで利用されている周波数が3.5GHz帯のみであること、今年3月に予定される3GPPでの国際標準規格「リリース16」の完成に歩調を合わせたことなどが挙げられる。

韓国で5Gに割り当てられた周波数帯は3.5/28GHzだが、28GHz帯については2020年下半期に利用を開始する。SA(スタンドアローン)方式は2020年上半期中の予定。現在の5Gは初期段階であり、現地の通信キャリアも超低遅延や多数接続といった5Gならではのサービスを幅広く実感するには3年はかかるだろうと見ている。

ソウル市地下鉄駅での5GスマートフォンのAR機能を活用した芸術鑑賞イベントの様子
ソウル市地下鉄駅での5GスマートフォンのAR機能を活用した芸術鑑賞イベントの様子(筆者撮影)

月刊テレコミュニケーション2020年4月号から一部再編集のうえ転載
(記事の内容は雑誌掲載当時のもので、現在では異なる場合があります)

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

三澤かおり氏

一般財団法人マルチメディア振興センター ICTリサーチ&コンサルティング部 リサーチディレクター。国内外のICT分野における政策・市場動向調査、特に韓国のICT分野にかかわる調査研究に従事

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。