iOSの最新バージョン「iOS 7」は、ビジネス向けに大掛かりな機能強化が行われた。MDM(Mobile Device Management:モバイルデバイス管理)サービスとの連携が強化されており、スマートデバイス導入を検討する企業にとって重要なリリースとなった。
前回に続き、今回はiOS 7とMAM(Mobile Application Management:モバイルアプリケーション管理)、MCM(Mobile Contents Management:モバイルコンテンツ管理)の機能強化について解説する。なお、紹介する機能の一部は、国内では提供開始されていないものも存在するので、注意をお願いしたい。
痒い所まで手が届くアプリ運用を実現
モバイルアプリの運用・管理を行うための機能がMAMだ。MAMサービスを導入することで、「モバイルアプリの配信・管理」「モバイルアプリ利用状況の把握」「アプリ運用面での情報漏えい対策」が実現される。
デバイス単位ではなく、アプリ単位で管理・運用することにより、ユーザーがプライベートで利用しているアプリは特に管理せず、業務用アプリに限って活用状況を管理するなど、プライバシーに配慮することが可能だ。これは、BYOD(Bring Your Own Device)を実現するうえでも効果的な機能だと言える。
アイキューブドシステムズでは、モバイルアプリの管理・配信ポータルサービスとして「CLOMO MDM」のオプションサービスとなる「CLOMO MOBILE APP PORTAL」や、頻繁に利用されるビジネスアプリ(メーラー、ブラウザ、ドキュメント共有、カレンダー、連絡先)に対して、アプリ単位でリモートロック、リモート削除が行える機能を提供する「CLOMO SECURED APPsシリーズ」をMAMサービスとして提供し、多くの企業・団体を支援している(図表1)。
図表1 MAMを実践している企業・団体 |
iOS 7でも、MAMに関連するさまざまな機能強化が施された。そのうち、主要なものを紹介していく。
アプリの使い回しが容易に
アップル社は従来から、ビジネス利用に必要なiOS向け有償アプリの一括購入を実現するために、「Volume Purchase Program」というライセンスプログラムを提供している。
このプログラムを利用して購入したアプリを各ユーザーのデバイスに配布する際には、従来は「ライセンス譲渡」という形をとっており、アプリのライセンスは各ユーザーのApple IDとひも付けて管理されていた。つまり、そのユーザーが異動や退職等でアプリを使用する必要が無くなっても、他のユーザーのデバイスにそのライセンスを転用できなかったのだ。
iOS 7 では、この仕様が改められた。ライセンス管理方式が「ライセンス貸与」へと変更され、アプリのライセンスを異なるデバイス間で使い回せるようになったのだ。これによって、一括購入した有償アプリをより効率的に運用できるようになった(図表2)。
図表2 Volume Purchase Programの利用イメージ |