古河電工、新型光ファイバーホットストリッパ「S251A」を販売開始

古河電気工業は2025年4月14日、フルモデルチェンジした光ファイバーホットストリッパ「S251A」を4月より発売開始すると発表した。

(左から)S251Aの外観、操作イメージ

(左から)S251Aの外観、操作イメージ

光ファイバーホットストリッパは、加熱により光ファイバーの被覆を除去する装置で、データセンター向け超多心ケーブルの工事や電線の保守工事などで使用されている。従来機では、多様な光ファイバーの心線数・被覆径・テープ厚に対応するために複数の光ファイバーホットストリッパを使用する必要があった。

S251Aは、USB Type-Cコネクタに対応しており、モバイルバッテリからも充電可能。また、業界最高水準の防滴性能(IPX4)と衝撃保護性能(IK07)を取得したことで耐環境性能が向上し、高所や屋外でも安心して作業できるという。

ヒーター機構部を平らなデザインにすることで、付着した光ファイバーの被覆や端材の清掃が簡単になり、光ファイバーの加熱時間が約2秒と従来機に比べて30%短縮。また、LEDランプ・ブザー音・バイブレーションの3つの通知機能を搭載し、暗所や騒音下での作業時のわかりにくさを解消したという。なお、単心から16心数、フラットリボン、ローラブルリボン、0.50mm単心線4心一括といった光ファイバーに対応する。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。