三重大学とNTT西、NTT版LLM「tsuzumi」による電子カルテ要約の実証実験

NTT西日本と三重大学は2024年11月1日に産学連携に関する包括連携協定を締結し、医療DXの推進を通じて、医師の働き方改革や三重県下の医療の発展を目指すと発表した。

包括連携協定を締結

この協定に基づく取り組みとして、三重大学医学部附属病院(以下、三重大病院)において、NTT版大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を活用した電子カルテの要約による、医師の事務作業の効率化に関する実証実験を開始する。

実証実験のイメージ

実証実験のイメージ

本実証では、医師の事務作業の1つである、患者の入院期間中の診療経過をまとめた「退院サマリ」(年間約1.5万件作成)の作成過程において、tsuzumiが生成した電子カルテの要約文章を活用することで、作成業務が効率化できるか検証を行う。電子カルテデータを基に医師自らが文章を作成するのではなく、tsuzumiが生成した文章を医師が確認・修正することで、作成に要する時間を短縮しつつ、最終的なアウトプットの質を落とさない業務フローの実現を目指す。

パラメータサイズが70億と非常に軽量なtsuzumiを三重大病院内のネットワーク内に構築することで、患者の個人情報を外部へ伝送することなく、機密性の高い環境で電子カルテを要約する。また、退院サマリの作成に特化したLLMを構築するための追加学習を実施し、医療業界の専門用語が含まれる電子カルテの要約精度の向上に取り組む。

NTT西日本と三重大学は、本実証の効果を評価し、その結果を基に退院サマリの作成業務への本格的なtsuzumiの適用を進めるとともに、その他の事務作業への適用や、三重県下における他の医療機関への展開を検討する。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。