高速モバイルデータ通信競争の行方~2011年はWiMAXが勝利!?

相次ぎサービスが始まった40Mbpsクラスの高速モバイルデータ通信サービス。LTE、DC-HSDPA、WiMAXの中で、ユーザーの支持を最も集めるのはどのサービスだろうか?

この冬、高速モバイルデータ通信をめぐる動きが一気に活発化している。12月3日にイー・モバイルが下り最大42MbpsのDC-HSDPAサービス「EMOBILE G4」をスタートしたのに続き、12月24日にはNTTドコモが下り最大37.5Mbps(屋内施設では75Mbps)のLTEサービス「Xi」を開始した。さらに2月下旬以降にはソフトバンクモバイルが、イー・モバイルと同じDC-HSDPAによる「ULTRA SPEED」の提供をスタートする予定だ。2009年7月から提供されているUQコミュニケーションズの「UQ WiMAX」も含めると、次世代モバイルデータ通信サービスが一挙に出揃う格好になる。

こうした動きに伴い、「高速データ通信サービスの加入者は、2010年度の68万件から2011年度は237万件と約3倍に拡大し、市場が一気に活気づく」と情報流通ビジネス研究所の飯塚周一氏は予測している(「モバイルインターネット要覧 2011」)。

図表 3.9Gの加入数予測 (出典:情報流通ビジネス研究所)
図表1 3.9Gの加入数予測 (出典:情報流通ビジネス研究所)

月刊テレコミュニケーション2011年1月号から一部再編集のうえ転載(記事の内容は雑誌掲載当時のもので、現在では異なる場合があります)

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。