約500kmの長距離光伝送で「1波1.6Tbps」の性能がフルに出せる──。シエナが日本で、それを証明して見せた。
光伝送システムの速度は、距離が伸びると低下する。だから、性能をフルに出せるのは短・中距離のみで、長距離伝送では速度が大きく目減りするというのが業界の常識だ。
だが、シエナのデジタルコヒーレントモデム「WaveLogic 6 Extreme(WL6e)」には、その常識は通用しないようだ。
シエナが日本で新たな記録を打ち立てた。大阪−下関間497kmの長距離伝送検証で、業界最速の「1波1.6Tbps」を達成。日本の基幹網である東名阪も十分にカバーできる距離で、高速・長距離伝送が必要とされるAI時代に向けた重要な一歩を示した。そしてシエナは、この業界最高峰の光技術をメトロ/エッジにも展開すべく、新たな戦略をスタートさせている。
約500kmの長距離光伝送で「1波1.6Tbps」の性能がフルに出せる──。シエナが日本で、それを証明して見せた。
光伝送システムの速度は、距離が伸びると低下する。だから、性能をフルに出せるのは短・中距離のみで、長距離伝送では速度が大きく目減りするというのが業界の常識だ。
だが、シエナのデジタルコヒーレントモデム「WaveLogic 6 Extreme(WL6e)」には、その常識は通用しないようだ。
次のページ Open APN対応の497km商用網で1.6Tbpsのフル性能を記録
NECが“フルクラウド型”PBXを新提案 オンプレ・ハイブリッドもラインナップ強化
船の自動運転で「海のDX」を目指すスタートアップ 衛星通信で広がる水上モビリティの可能性
人の意図に基づき運用する自律型ネットワーク AIエージェントが支援し、デジタルツインで検証
5G SA時代の時刻同期ニーズに三拍子揃った「国産品質」を
時刻同期のGNSS依存脱却が急務 PTPは電力・AI DCでも不可欠に
Wi-Fi 7のカギは可視化と試験自動化 5G RANのテストにも新潮流
NTTデータが挑んだSaaS×基幹システム改革の舞台裏
通信事業者・サービスプロバイダー向け
ServiceNow Japan合同会社
XaaS時代に欠かせないCX最適化の実践ガイド
通信事業者・サービスプロバイダー向け
ServiceNow Japan合同会社
テック企業のCCO(最高顧客責任者)のための必読ガイド
通信事業者・サービスプロバイダー向け
ServiceNow Japan合同会社
セブン&アイのWi-Fi改革の成功要因 AI×可視化で、高度なITスキルがなくても運用を効率化
無線LAN
運用管理
ジュニパーネットワークス株式会社
通信事業者のための「次世代オペレーション」 業務のムダはこうなくす
通信事業者・サービスプロバイダー向け
株式会社セールスフォース・ジャパン
【セッション3・京セラみらいエンビジョン】ローカル5Gの実証実験から見えた課題と展望
ローカル5Gサミット
ローカル5Gサミット2024
【富士ソフト】遠隔管理・制御に便利なローカル5G対応モバイルルーターと評価環境のご紹介
ローカル5Gサミット
ローカル5Gサミット2024
【セッション4・マグナ・ワイヤレス】完全無人化時代を実現するTSN対応ジッターレス5G半導体チップの革新
ローカル5Gサミット
ローカル5Gサミット2024
【セッション1・丸文】ローカル5Gは2025年に普及期を迎えるのか?
ローカル5Gサミット
ローカル5Gサミット2024
【セッション2・スリーダブリュー/SMFLレンタル】シン・ローカル5G! ゲームチェンジャー無線機の出現で、Wi-Fi並みのラクラク導入!
ローカル5Gサミット
ローカル5Gサミット2024