|
キングソフト株式会社
ムダな社内コミュニケーションを削減。社内SNS・ビジネスチャットの4つの効果
|
企業ではムダで非効率なコミュニケーションが横行しています。実際の現場では業務効率化・迅速化すべく、様々な個人SNSやチャットツールが自然発生的に使われております。企業活動迅速化と個人SNS・チャット利用によるリスク顕在化防止を同時に満たすために今注目を浴びているビジネスチャット・社内SNSをご紹介します。
WowTalkは、2014年3月にリリースをして以来、様々な業種、企業規模のお客様にご導入を頂き、利用ユーザー数は2016年3月時点で1,000社を突破しました。
日本の企業は、非効率な社内コミュニケーションがあると自覚しつつも、それは当たり前として受け入れているケースが実に多くあります。
海外からも、こうした日本の実態を、冗長で非効率な働き方をしていると不思議に見られています。
スマートフォンが普及し、個人向けSNSやチャットツールが市民権を得た今、ビジネスでもその利便性を使って業務を効率化したいというニーズがあります。
現場では会社が許可していないにも関わらず自然発生的に個人SNSやチャットツールを利用する事例が増え、それとともにトラブルも顕在化してきております。
そのため、そうしたユーザーの利用ニーズを吸収して生産性の高い働き方を促すために、セキュリティと管理性を確保した法人専用のビジネスチャットや社内SNSが求められております。
本資料では、ビジネスチャット・社内SNS活用の4つの効果をわかりやすく解説致します。