KDDI松田社長「5G SA人口カバー率を90%以上に」 ミリ波の海外展開にも意欲

KDDIが、2026年3月期 第2四半期(2Q)の決算説明会を開催。松田社長は、4Qまでに5G SAの人口カバー率を90%以上に引き上げると宣言した。また、ミリ波のさらなる拡大に向けても、「私が先頭に立って進めていく」と意気込んだ。

KDDIの2Q決算は増収増益

決算については、2Qまでの売上高は前年度比3.8%増の2兆9632億円、営業利益は同0.7%増の5772億円で増収増益だった。今年8月に実施した「料金改定の効果が顕在化してきたタイミングで、モバイルや金融、DXなど、各事業も成長した」と松田氏は説明した。

連結業績ハイライト

連結業績ハイライト

セグメント別に見ていくと、パーソナルセグメントの売上高は前年度比2.7%増の2兆3834億円で、うちモバイル収入は同1.3%増の9929億円。パーソナルセグメントの営業利益はほぼ横ばいの4552億円となった。

モバイル収入の成長が加速

ビジネスセグメントの売上高は前年度比6.3%増の7177億円、営業利益は同3.4%増の1187億円。BPO事業とSI事業で減益となった一方、法人向けモバイル・IoTサービスなどが好調だった。

ビジネスセグメントはモバイル・IoTなどが好調

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。