ソフトバンク、5G SAを活用した「VoNR」による音声通話サービスを提供開始

ソフトバンクは2025年10月2日、5G SA(Stand Alone)のネットワーク上で音声通話を実現する技術「VoNR」(Voice over NR)による音声通話サービスを、10月9日より提供開始すると発表した。同日発売予定の「Xperia 10 VII」が、ソフトバンクとして初めて同サービスに対応した端末となる予定。

音声通話を行う際のイメージ(VoLTE/VoNR)

音声通話を行う際のイメージ(VoLTE/VoNR)

日本国内におけるスマホの音声通話サービスは、4Gネットワークを用いた「VoLTE」(Voice over LTE)が主流となっている。そのため、5Gネットワーク接続時に音声通話を行う際には、一時的に4Gに切り替える必要がある。VoNRによる音声通話サービスでは、5Gで通信をしたまま、発着信や通話を行うことが可能になる。

VoNRに対応したスマホを使用するユーザーは、VoNR提供エリアにおける5G SAでの通信時に、発信から通話接続までの時間が短縮されてスムーズに発信できるほか、通話中にウェブサイトの閲覧などを行う際に5G SAによる高速データ通信を利用できるという。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。