IDC Japan、2025年第2四半期の国内携帯電話出荷台数は前年同期比3.9%増の717万台と発表

IT専門調査会社のIDC Japanは2025年9月11日、2025年第2四半期(4~6月)における国内携帯電話およびスマートフォン端末の出荷台数は、前年同期比3.9%増の717万台だったと発表した。2024年第2四半期の出荷台数が約690万台と低水準だったことから、今期は前年同期比で増加となった。

市場シェア首位のAppleは前年同期比8.2%減となり、シェアも52.8%から46.4%に低下。2025年第1四半期の好調の反動と、今期に発売されたiPhone 16eが期待を下回ったことが影響した。

一方で、Androidは大幅な成長を記録。2位のGoogleは前年同期比57.8%増でシェアを8.5%から12.9%に拡大、3位のSamsungも60.4%増で7.2%から11.0%となった。4位のLenovoにいたっては、前年同期比419.7%の大幅増で、シェアが2.0%から9.9%へ急伸している。5位のシャープは前年同期比12.4%減となり、同クラスモデルの競争が激化していることもあって、厳しい状況が続いている。

IDC-2025年第2四半期の-国内携帯電話・スマートフォン市場実績値.jpg

2025年第2四半期 国内スマートフォン市場 出荷台数・ベンダー別シェア

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。