NTTの3月期決算は増収減益――NTT西は10月に法人営業特化の新会社を設立

NTTは2013年5月10日、2013年3月期連結決算を発表した。売上高は前年同期比1.8%増の10兆7007億円、営業利益は同1.7%減の1兆2020億円だった。当期純利益は12.1%増の5240億円となった。

セグメント別に見ると、まず、固定通信事業はフレッツ光の伸び悩みなどにより減収ではあったものの、コスト削減が奏功し増益。データ通信事業も海外売上が拡大したことで増益となった。一方、ドコモが所管する移動通信事業は端末の拡販により収益を上げるも月々の割引キャンペーンをはじめ営業費用がかさみ減益となった。

NTTの2013年3月期決算は増収減益となった

2014年3月期の業績予想として、NTTは営業収益を前年同期比2993億円増収の11兆円と見込んでいる。鵜浦博夫社長は「2014年3月期はグループ全体の収益回復から増収へのファーストステップの年になる」と意気込みを見せた。

NTTの鵜浦博夫社長

このほか、主要子会社3社の2013年3月期決算も発表された。NTT東日本は営業収益が前年同期比197億円減の1兆8317億円、営業利益が同147億円増の650億円と減収増益だった。同社の山村雅之社長は今後の方針として「オフィスまるごとサポート」をキー商品に中堅・中小企業およびSOHOの市場で一定の収益を上げること、そして今年7月を目処にマーケティング・販売・アライアンス等の機能を併せ持つ「ビジネス開発本部」を新設することなどを明らかにした。ビジネス開発本部では、ビジネス向け商材の開発や光利用モデルの構築・早期展開に向けたマーケティング機能・営業支援機能を強化するとしている。

NTT西日本は営業収益が前年同期比483億円減の1兆6279億円、営業利益が同178億円減の192億円と減収減益となった。「音声+IP系収入」が355億円減と振るわなかったが、2013年度は減収をコスト削減で補い営業利益200億円を目指すとしている。また、営業体制も大幅に見直し、NTT西日本の営業部門を中心に従業員1万人を集約し、ビジネス営業に特化した新会社を10月に設立予定であることを明らかにした。

NTTコミュニケーションズは営業収益が前年同期比184億円減の1兆1947億円、営業利益が同57億円増の1163億円と、3年続けて過去最高の営業利益を更新し、減収増益だった。2013年度は同社が掲げる「Global Cloud Vision」に基づき、トータルなICTアウトソーシングサービスをグローバルに展開し、クラウド基盤による収益の拡大を目指すという。

なお、先日発表されたドコモの純利益が前期比7%増の4956億円だったことも含め、NTT主要子会社の最終損益はすべて増益だった。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。