ソフトバンクモバイルが冬春モデルを発表――「SMART TV」も同時発表

ソフトバンクモバイルは2012年10月9日、2012年冬~2013年春に発売する新製品全9機種の発表会を開催した。「SoftBank 4G」対応機種第1弾となる「STREAM 201HW」(ファーウェイ製)を10月10日に発売するのを皮切りに、順次発売していく。

Every Little Thingの二人と白戸家の面々がゲストに訪れた

新モデルのうち、スマートフォン6機種はすべて下り最大76MbpsのSoftBank 4Gと、12月15日から開始するテザリングに対応する。主なラインナップとして、Android4.1を搭載し2420mAの大容量バッテリーを備える「ARROWS A 201F」(富士通製)、60.9mm幅ながら4.3インチの有機ELディスプレイを搭載した「RAZR M 201M」(モトローラ製)などがある。

「ARROWS A 201F」(左)と「RAZR M 201M」

新モデルの発表のほか、ソフトバンクモバイルは、専用スティックをテレビのHDMI端子に挿すだけで約4万本のHD画質の映像作品を視聴できる「SMART TV(スマテレ)」を12月上旬以降に提供開始することも発表した。月額料金は490円で、「TSUTAYA TV」の新作を含む4万本のタイトルを1本につき100円で視聴することもできる。スマートフォンから専用アプリケーションをダウンロードすることで、スマートフォンをリモコンとして利用可能になる。スマートフォン上のメニュー画面を操作すると、WiFi経由で専用スティックが操作情報を受信し、テレビ側のメニュー画面が連動する仕組みになっている。

家庭のテレビをスマートTVに変化させる

さらに、エイベックス・グループ・ホールディングスとの合弁事業として、動画配信サービス「UULA(ウーラ)」を12月に始めることも発表した。月額490円で音楽や映画、ライブ映像などの約5万コンテンツ以上を視聴することができる。

ソフトバンクモバイル代表執行役社長兼CEOの孫正義氏は、新モデルの発表に先立って「これからのスマホ競争時代においては、単につながるということだけではこれからは済まされない。より快適に、より高速で繋がるということがネットワークのカギになる」と話した。

ソフトバンクモバイル代表執行役社長兼CEO 孫正義氏

現在の取り組みについては「12月末を目安にプラチナバンドのサービスエリアを急速に拡大させている最中」という。また、先般のイー・アクセスの買収により同社が持っていた電波の周波数帯を得たことにも触れ、「現在の9000基地局から、2013年3月末には自社2万局を目標にしてきたが、これに加えて イー・アクセスの買収により1.5倍の3万基地局に到達する」見込みだという。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。