IIJ、回線種別を問わずIoTサービスが利用できるVPNアクセス機能を提供開始

IIJは2月1日、IoTシステムに必要な機能をワンストップで提供する「IIJ IoTサービス」において、コネクティビティ機能を拡充し、IoTデバイスとIoTプラットフォームをインターネットVPNでセキュアに接続できる「VPNアクセス」を同日より提供開始すると発表した。

これまでの同サービスでは、送信されるデータ、IoTデバイスおよびデバイスに接続する設備へのインターネットからの脅威を防ぐため、IIJの閉域網を用いたコネクティビティ機能を提供していた。しかし、企業が自社で保有する回線や、海外の現地回線を利用したいというニーズが高まっていた。これを受け、インターネット経由でセキュアにIoTプラットフォームに接続できる機能を追加した(参考記事:IIJが産業IoTの新ソリューション、デバイスから可視化アプリまでワンパッケージで提供)。

VPNアクセスの利用イメージ

VPNアクセスの利用イメージ

このVPNアクセス機能では、専用コントロールパネルを通じVPNアクセスの接続プロファイルを作成する。その認証情報に基づき、IoTデバイスはリモートアクセスVPNでIoTプラットフォームに接続し、各種機能を利用できるようになる。接続プロファイルはデバイスごとに作成や削除ができ、IoTデバイスごとにコネクティビティを管理することが可能。

これにより、回線の種別を問わずIIJ IoTサービスの各種機能が利用できるようになる。海外に設置したIoTデバイスを日本から遠隔で管理することもできるという。また、軽量かつ設定が容易なVPNソフトウェア「WireGuard」と、WindowsPCに標準搭載されている「L2TP/IPsec」の2つの接続方式に対応しており、安全な暗号化通信が可能とのこと。

IIJでは、工場設備へのリモートアクセス、モバイルとWi-Fiを併用したデバイス一括管理などのユースケースを想定している。

初期費用は無料、月額費用は1デバイスにつき200円。ただし、1デバイスは無償で利用可能。

 

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。