日本企業のサプライチェーンリスクの実状とは? 「暗黙裡の信頼」が最大の課題

取引先がサイバー攻撃に遭って、自社工場が一時停止に――。最近こうしたサプライチェーンに起因するセキュリティインシデントが相次いでいる。日本のサプライチェーンリスクの現状はどうなっているのか。パロアルトネットワークスが国内の企業・団体を対象に独自調査を実施した。

サプライチェーンリスクが重大な問題の1つとなっている。経済活動がグローバル化して複雑になる一方、パンデミックや自然災害、地政学的なリスクも増大したことが背景にあるが、もう1つサプライチェーンリスクを深刻化させている大きな要因がある。サイバー攻撃の被害拡大だ。

国内でも取引先や関連会社などのサプライチェーンへのサイバー攻撃を原因に、生産ラインの一時停止などを余儀なくされる事件が起きている。

そうしたなか、パロアルトネットワークスが日本のサプライチェーンリスクに関する調査結果を発表した。国内の民間企業、官公庁・自治体でセキュリティに関する決裁権・意思決定権を持つリーダー709名を対象に、今年5月に独自調査を行った。

パロアルトネットワークス チーフサイバーセキュリティストラテジスト 染谷征良氏

パロアルトネットワークス チーフサイバーセキュリティストラテジスト 染谷征良氏

63%がサプライチェーンに起因したインシデントを経験

調査では、サプライチェーンに起因したセキュリティインシデントは、もはや当たり前になっている実態が浮き彫りになっている。

2021年度に、自組織のビジネスやセキュリティに影響のあるサプライチェーンに起因したセキュリティインシデントを経験した企業・団体の割合は63%にのぼった。

続きのページは、会員の方のみ閲覧していただけます。

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

FEATURE特集

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。