ドコモが5Gで遠隔手術支援へ、東京女子医大と国内初の実証実験

NTTドコモと東京女子医科大学は2020年7月21日、商用5Gを活用した遠隔手術支援システム、及び移動型スマート治療室「SCOT」を用いた実証実験を同年10月に行うと発表した。商用5Gを介してスマート治療室と遠隔地の専門医を接続し、高精細な手術映像など大容量データの双方向通信を検証する。


スマート手術室での外科手術のイメージ

商用5Gとドコモのクラウドサービス「ドコモオープンイノベーションクラウド」を活用した遠隔医療実験は国内初となる。

実験では、IoT技術を活用して各種医療機器・設備を連携させるスマート治療室「SCOT」を活用する。東京女子医科大にあるスマート治療室と、専門医がいる「戦略デスク」を商用5Gとドコモオープンイノベーションクラウドで接続。スマート治療室内で脳外科手術を行う執刀医の手元映像や、4K外視鏡の高精細映像などの大容量のデータを、専門医のいる戦略デスクへリアルタイムに伝送する。遠隔の専門医が手術の状況を俯瞰的に確認し、手術時の指導や支援を実施する。


遠隔手術支援システムのイメージ

ドコモは、実証実験を通じてシステムの有用性を確認し、先進医療の現場での活用をめざして検討を進めるとしている。

また、移動型スマート治療室「モバイルSCOT」と戦略デスクを商用5Gで接続し、車載医療機器の高精細リアルタイム画像伝送実証も行う予定という。

関連リンク

RELATED ARTICLE関連記事

SPECIAL TOPICスペシャルトピック

スペシャルトピック一覧

FEATURE特集

NEW ARTICLES新着記事

記事一覧

WHITE PAPERホワイトペーパー

ホワイトペーパー一覧
×
無料会員登録

無料会員登録をすると、本サイトのすべての記事を閲覧いただけます。
また、最新記事やイベント・セミナーの情報など、ビジネスに役立つ情報を掲載したメールマガジンをお届けいたします。